のおはなし。
BOTさん
は、おしょうがつ
なので、
おこめやさん
で、おおきな、しかくい、
おもち
を、かいました。
BOTさん
は、ほうちょう
を、もってきて、
おおきな、おもち
を、きります。
「おもち
、いくつに、きれば
、
ちょうどいい、おおきさ
かな
?。」
「どんどん、はんぶん
に、きれば
、
きっと、ちょうどよく
、なるね。
」
BOTさん
は、おもち
を、
はんぶん
に、はんぶん
に、
はんぶん
に、はんぶん
に、
どんどん、きって
、ゆきます。
BOTさん
は、もういちど、きろう
と、
しましたが、ちょっと、かんがえました
。
「もういちど、きると
、ちょっと、
ちいさく
、なっちゃうかな
。」
「まだ、すこし、おおきい
けど、
ちいさい
よりは、おおきい
ほうが、
おいしそう、だね。
」
おもち
は、16こ
に、
きれました。
BOTさん
は、おしょうがつ
には、
おぞうに
を、つくります。
「ことしも、おぞうに
を、つくろうね。
」
BOTさん
は、ちゃわん
を、もってきて、
おもち
を、いれようと、おもいました。
ところが、おもち
は、おおきすぎて、
ちゃわん
に、はいりません。
「おぞうに
、つくれないね。
」
BOTさん
は、かんがえます。
「そうだ!
。もっと、おおきな、
ちゃわん
が、あれば、いいんだね。
」
BOTさん
は、ラーメンの、どんぶり
で、
おおきな、おぞうに
を、つくりました。
「これなら
、たくさん、たべられるよ。
」
「これからは、いつも、ラーメンの、どんぶり
で、
おぞうに
を、つくることに、しようっと。
」
BOTさんのページへもどる。